ネット情報のファクトチェックに意味はあるか?アワード受賞作から考える (2/2)

「ファクトチェックアワード2023」で選ばれた受賞作6作品を通して、ファクトチェックの意義や課題について考えるシリーズ。2回目は「社会的言説」「無名言説」を検証した3作品を取り上げる。
楊井人文 2023.07.05
読者限定

優れたファクトチェックの成果を表彰する「ファクトチェックアワード2023」で6作品が受賞しました。

今回は「社会的言説」「無名言説」をファクトチェックした3作品について取り上げ、ファクトチェックには何が期待されているのか、考察を進めてみたいと思います。

(社会的言説・無名言説といった分類上の定義については、前回記事を参照)

***

『楊井人文のニュースの読み方』は、今話題の複雑な問題を「ファクト」に基づいて「法律」の観点を入れながら整理して「現段階で言えること」を、長年ファクトチェック活動の普及に取り組んできた弁護士の楊井がお届けしております。

今回は無料読者向けの記事です。ご登録いただくだけで最後まで読めます。

独自の取材や調査・分析による記事は、サポートメンバー限定でお届けします(これまでの記事)。サポートメンバーはスレッドでの意見交換に参加できます。楊井の活動をサポートして、記事を継続的に読みたいという方は、ご登録を検討いただけますと幸いです(配信方針など詳しくはこちら)。

無料の記事も時々出しますので、無料読者の登録のままでも全く問題ありません。

なお、記事のSNSシェアは歓迎しますが、本文の無断転載・無断公開はお控えくださいますようお願いします。

***

「高額医療費負担廃止検討」のニュースをめぐる他制度との混同のおそれについて注意を喚起した記事 (リトマス)

これは、財務省が「高額医療費負担金制度」の廃止を検討しているというニュースが、別制度である「高額療養費制度」と混同されて、誤解が広がっていることを指摘した記事です。元のニュースは毎日新聞が出したもので、それ自体は正確なものと判定されています。

元のニュースは正確だったが、制度についての誤解が広がってしまっていることについて注意を喚起した、という内容です。

どういう誤解が生じていたか。当時の毎日新聞の記事に対して投げかけられていたTwitter上のコメントをみると、この制度がなくなると医療費負担が大幅に増えてしまうという認識をしている人がいたことがわかります。

べにじゃけたにこ
@benijyake002
この制度なくなったら抗がん剤をうつ可能性のある人みんな諦めるしか無くなるじゃない😰😰
ごめんすぐ明細見つからなかったけど、この制度無いとひと月50万(を半年分)とかかかってしまうはず😨😰
高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査  財務省は26日、各省庁の事業の無駄を調べる予算執行調査の結果を発表した。75歳未満の自営業者や無職の人が加入する国民健 mainichi.jp
2022/09/14 12:06
450Retweet 552Likes
マルカワウソ🗳
@marukawauso
高齢の父親が脳腫瘍で手術を受けたとき、この制度を病院の窓口で教えてもらって本当にホッとした。この制度がなくなれば、低所得者は医療を諦めざるをえなくなる。命の問題を「事業の無駄」と言い放つ政府、非道にも程がある。私たちの税金は、私たちの命と生活のためにある。 mainichi.jp/articles/20220…
高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査  財務省は26日、各省庁の事業の無駄を調べる予算執行調査の結果を発表した。75歳未満の自営業者や無職の人が加入する国民健 mainichi.jp
2022/07/28 11:53
244Retweet 333Likes

患者に高額の医療費が発生した場合、窓口での負担額を軽減する制度として「高額療養費制度」があります。厚労省に高額療養費制度のページがありますが、次の図がわかりやすいでしょう。

しかし、毎日新聞が「廃止検討」と報道したのは、この「高額療養費制度」ではありません。

名前が似ていてややこしいのですが、「廃止検討」されたのは「高額医療費負担金制度」の方でした。

これは、高額の医療費の負担を、自治体の保険料で賄っている部分の一部を国・都道府県が代わりに負担するという制度で、あくまで「国保財政」の内部的な分担割合の話です。一般患者の窓口での支払い額に直接的に影響する話ではありません。

とてもわかりにくい話なので、こちらの財務省の図の資料をみると、少しイメージがつくかもしれません。

国民健康保険制度の財政は保険料と公費で半々ずつというのが原則ですが、本来保険料で賄う部分の一部を公費で肩代わりするのが「高額医療費負担金制度」。この制度がなくなると、国や都道府県が肩代わりしていた高額医療費の一部を、保険料で賄うことになりますから、従来の保険料収入に不足があれば、「将来的に保険料が上がる可能性」は否定できません。とはいえ、患者の自己負担額を軽減する「高額療養費制度」がなくなるというわけではないということです。

ここまで説明されると「高額医療費負担金制度」と「高額療養費制度」は全く別物だと理解できますが、正直言って、私もこのリトマスの記事を見るまでは、「高額医療費負担金制度」について知りませんでしたし、知らなかった人が多いのではないかと思います。

ですから、この毎日新聞の記事、特に見出しだけを見れば、「自己負担額が軽減される高度療養費制度がなくなってしまう!」と勘違いする人がいても不思議ではないし、責められることでもないでしょう。

選考委員の方々はこのファクトチェック作品を「大賞」に選出しました。

このファクトチェックは、特段の取材やデータ分析が必要というわけではありません。他の優秀賞を受賞した5作品と比べても、手間暇はそれほどかかっていなかったと思われます。

それでも、この作品を選考委員が「大賞」に選んだ理由を私なりに解釈してみます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8717文字あります。
  • 「無名言説」をファクトチェックする意義とは
  • ファクトチェックと情報リテラシーの関係性を考える

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
旧来の風邪を「5類感染症」に格上げへ 武見厚労相が明言
サポートメンバー限定
YouTube「誤情報」を理由に動画を次々に削除か 違反者向けトレーニ...
読者限定
政府行動計画改定案 予定より前倒し? 大量パブコメへの対応は? 新藤大...
読者限定
政府行動計画改定案 「封じ込め」ありきの対策 何が問題か
読者限定
ワクチン接種後死亡の被害認定で補償なしの遺族も 提訴への思い聞く
サポートメンバー限定
ワクチン死亡被害の補償「生計が同じ遺族に限る」理由は? 厚労相答弁を徹...
読者限定
4月から健康被害救済制度もこれだけ変わる コロナワクチン無料接種終了で...
サポートメンバー限定
民主主義サミット声明が偽情報法規制に言及 背後に韓国大統領の怒り?